アルミケージのススメ
目的別メニュー
CAGE 選び意外と知らない落とし穴
ケージ購入の実態
アンケート結果!
図1はケージ購入に際して(初めて)一番重視されたこと
図2はハッピーイヌセルフで犬ケージを購入されましたユーザー様の買い替えのタイミングです

私たちが買うマンションや家は数千万円なのに
犬用のオウチは数千円〜2万円くらい?
わんちゃんにとって安心のスペースだからこそケージは一生使えるものを•••
アンケート結果から
図1でもわかる通り 多くのお客様が価格重視でケージを購入されています 当社ではアンケート結果2位と3位にある安全性とデザイン性を一番に重視し、また機能面でもアルミという特性を生かして錆・臭い問題を解決そしてワクワクのお部屋をご提供するを使命を持って取り組んでおります
ハッピーイヌセルフでケージを購入されます、【約63%】※1のユーザー様が【今使っているケージからの買いかえ】です。
理由をお聞きしますと多くのお客様が、最初に買われたケージをお使い頂くなかでの問題点を挙げられております。その多くは【ケージの悪臭・錆び・わんちゃんのケージ破壊による脱走等】です。
人間の住まいも決してお安いものではありません。わんちゃんのゲージも一生使えてリビングにおいてもおしゃれなケージ(お部屋)を常に念頭に置き製作に当たっております
集計については以下のような条件にての回答です
図1は2016年イベント出展の際イベント参加者様へのアンケート・お電話でお問い合わせの際の回答
図2は2014年にハッピーイヌセルフにてお買い上げ頂いたお客様からのアンケート集計
※図2は実際に回答頂いた方の合計でハッピーイヌセルフのケージを買われた全ての集計ではございません
お考えください!わんちゃんの習性
習性 かじる
わんちゃんはケージをかじります。ケージの中でおしっこをします。木製のケージをガジガジかじりそこにオシッコが染み込むとどんどんケージは異臭を放ち半年〜1年で悪臭を放つ場所になります。

お客様からの提供写真
<お客様事例1>
トイプードル2kgの場合
左のお写真はお客様よりいただきましたお写真ですトイプードルの多頭飼いですが奥にもケージが見えます1匹のワンちゃんが3ヶ月から半年かけて行った状態です かなり質の良いケージと思われますが無残な状態です
そのため次は金属製ということで当社へ依頼をいただきました
<お客様事例2>
フレブルなどの顎の強いワンちゃんの場合
ワンちゃんの顎はおやつの骨も砕きます
フレブル・Mダックス・Mシュナウザーなどの場合
プラスチック・アクリルケージをバリバリと壊す>誤飲>体調不良 のご相談をよく受けます
ペットショップにてとりあえず買った安価なケージの場合ワンちゃんの性格や種類によっては後々本当に苦労することもあります。ペットショップやブリーダーさんではワンちゃんを主に売っているためワンちゃんが決まるとあとはとりあえずセット※2を勧められることが多いようです。私も実際にペットショップさんブリーダーさんに匿名でケージの質問※3したところとても意識の高いペットショップさんブリーダーさんがいらっしゃられる一方で多くの回答はどれでも良いでした

お客様からの提供写真2
<お客様事例3>
頭に刷り込まれたワンちゃんの場合
1度でもケージを壊して脱走した経験のあるワンちゃんはケージは噛めば【壊れる=出られる】と頭に刷り込まれたワンちゃん
飼い主さんが留守の間外に出たいという衝動からケージをガジガジを噛み始めます
何時間も暇なワンちゃんは噛み続けます このスパイラルに入るとワンちゃんと飼い主様の戦いが始まります、鉄の格子は錆・折れ曲り・ワンちゃんは噛んだ際に怪我をし ケージを脱走そして部屋はぐちゃぐちゃに 帰宅してみるとコードは噛みちぎられ 木製の家具はかじって削られ…おしっこうんこが散乱など…お悩みの多くを耳にします
※1…1年以内に買い替え41%と1年以降の買い替え22%の合計63%
※2…大手ペットショップでスタートセットで売られている商品
※3…全てのペットショップ様ブリーダー様ではございません ハッピーイヌセルフにて独自調査を行なった際の結果を元に記事にしております
アルミケージのススメ
目的別メニュー
お問合せ方法をご選択ください
お問い合わせ時間
AM10時〜PM9時

遅い時間でもご遠慮なくお問合せください。ご質問には誠心誠意お答えさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。商談などによりお電話に出れない場合がございますが、こちらから24時間以内にお電話させて頂きます
お問合せ方法をご選択ください
mail@happyinuself.com
メールでのお問い合わせ
メールは24時間受付中です。
48時間以内にメール返信が無い場合は大変申し訳ございませんが再度お問い合わせくださいませ。携帯からのお問い合わせの場合メールがお客様の元に届かない可能性がございます。その場合受信設定行ってからお問い合わせください
mail@happyinuself.com